8月の製作

2017-08-19

 

ほしのこジュニア池上教室の8月の製作は、「風鈴製作」です!

午前中の発達支援児は紙コップと厚紙にクレヨンやシールを使って色をつけて、風鈴を作りました。

↑お手本の風鈴

 

風鈴を作っている時の子どもたちの表情はとても真剣で、クレヨンの色選びや塗る場所などを自分で考えて色をつけました。椅子にしっかりと座れる子も増えてきて、集中して製作に取り組むことができたため、素敵な風鈴がたくさん完成しました。(紐と鈴は指導員が付けました…。)

 

 

出来上がった風鈴は教室の天井に貼り付けています。エアコンの風で風鈴が揺れると風量に応じて鈴の音が聞こえるときもあります。

 

午後の小学生につきましては、夏休みという事もあり、割りばしパチンコ・手作りけん玉など普段はなかなか作れないものを作っています。

 

↑手作りけん玉

 

出来上がった製作物で実際に遊んでみると、「自分で作ったから楽しかった」「家でお母さんに自慢する」と話す子もいたりと好評をいただいています。

 

 

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号03-6410-6172 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top