暑中お見舞い申し上げます
2020-08-14
筆ペンを使って、暑中お見舞いを書きました。
ノートで一度練習をしてから、葉書に書き始めました。
「夏と言えば」の質問に対して子どもたちからは「かき氷」「スイカ」との声が上がりました。
自身の好きなシロップに色を塗り、素敵な葉書の完成です。
描いた葉書を持って、郵便ポストに投函してきました。
久しぶりのお出かけになりましたがお友達と手をつないで歩くことができていましたね。
自身で描いた葉書をポストに投函。翌日には、自宅に届いたようです。
自宅での子どもたちの反応は、どうだったのでしょうか?
最近では、LINEやメール等SNSでの交流が増えていますがぬくもりを感じられるお手紙をたまには、出して見ませんか?
「元気?」の一言だけでも、届けば心が温まりますよ♪
子どもたちに日本の文化を味わってもらいました。
